普通

スポンサーリンク
新型コロナウイルス Coronavirus

2021年12月シドニーの今。コロナ(COVID-19)新規感染者、オミクロン株(Omicron)、経済復興、忙しく複雑でカオスです。

こんにちは、シドニーマンです。12月のこの時期はクリスマスや年明けに向けてなんだかせわしく、そして妙な新年への期待感があったりして高揚感に包まれているのが普通です。それが2021年12月今のシドニー、コロナ(COVID-19)新規感染者が増えたり、オミクロン株(Omicron)が確認されたり、その中経済復興のバウチャーが再発行されたりと忙しく複雑でカオスな状態です。
タックスリターン tax return

2020年 tax return。オーストラリア タックスリターンに行ってきました。

こんばんは、シドニーマンです。毎年7月から翌年6月を会計年度としているオーストラリア。今この時期はタックスリターンの時期になります。私もjobkeeperを受け取っているのでいつもお世話になっている会計士と手続きを行いましたが戻ってくる金額が例年と違いました。(ずいぶん少なかったです。)
バンバン Ban Ban

新名所、ダーリングスクエア(Darling Square)にある、日本食レストラン、バンバン(Bang Bang)に行ってきました。

こんばんは。シドニーマンです。新名所ダーリングスクエアにある、流行りの日本食レストラン、バンバン(Bang Bang)に行ってきました。以前はシドニーエンターテイメントセンターと呼ばれる大型シアターがあった場所付近なのですが、再開発され、ダーリングスクエア(Darling Square)という商業施設に変わりました。 丁度、チャイナタウンと、ダーリングハーバーの間になります。
スポンサーリンク