会計年度

スポンサーリンク
イベント情報

オーストラリアの主要バーゲンセール時期を見計らって賢く買い物をしよう!

こんばんは、シドニーマンです。オーストラリアは基本的に物価が高い国です。食料品、日用品、ファッション関係、スポーツ用品、各種アクティビティから家電製品まで何も考えずに普通に買いものをしようとすれば大変出費がかさみます。すぐに必要でないモノや少し高価な物を買う場合は目星をつけておいて年に何回もあるバーゲンセール時期まで待って買うことをお勧めします。
タックスリターン tax return

2020年 tax return。オーストラリア タックスリターンに行ってきました。

こんばんは、シドニーマンです。毎年7月から翌年6月を会計年度としているオーストラリア。今この時期はタックスリターンの時期になります。私もjobkeeperを受け取っているのでいつもお世話になっている会計士と手続きを行いましたが戻ってくる金額が例年と違いました。(ずいぶん少なかったです。)
タックスリターン tax return

2019年版 オーストラリア タックスリターン( 確定申告)tax return について。今年からシステムが変更?!

こんばんは、シドニーマンです。皆さんはもう済ませましたか?今年のタックスリターン。2019年も7月1日からタックスリターンの申告がスタートしております。オーストラリアの会計年度は、7月1日から翌年6月30日です。2019年の場合、2018年7月1日から2019年6月30日の間に得た収入をタックスリターンできます。
スポンサーリンク