時事

スポンサーリンク
エリザベス女王 Queen Elizabeth

世界中が追悼、エリザベス女王。今回はその彼女とオーストラリアの繋がりについて。Australia’s relationship with Queen Elizabeth

こんばんは、シドニーマンです。英連邦エリザベス女王が2022年9月8日(木曜日)、静養先のバルモラル城で死去しました。このニュースは世界中を駆け巡り多くの人々が悲しみにくれています。オーストラリアに住んでいるので個人的にエリザベス女王とオーストラリアの繋がりが気になってしまって調べてみました。
生活

シドニーより2022年上半期が終わって。The first half is over in 2022 from Sydney.

こんばんは、シドニーマンです。気がつけば2022年半分終わりました。2021年はコロナとその時に対する規制に振り回されていました。2022年今年は、どの業種も人手不足、コロナウイルスと共存、物価の上昇、人件費の上昇、、、今回はちょっと今年上半期を振り返ってみたいと思います。
生活

コロナウイルスはもういない?シドニー飲食業界に従事している私が感じた2022年に入ってからのシドニーの様子。

こんばんは、シドニーマンです。2022年2月から鎖国が解かれているオーストラリア。新規入国者や新規入州者はいるのですが、まだその方々は仕事を探すよりもオーストラリアやシドニーを楽しんでいる感じがしています。なのでレストランで働いているこちら側としては今までより多くのお客様が来店してくる訳でその激務を日々こなしていかないと行けない状況なのです。
スポンサーリンク