スポンサーリンク

シドニーの今。実は大変えげつない! Sydney’s current crazy!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんばんは、シドニーマンです。

 

高額時給が言われて久しいシドニーです。その中物価高もまだ続いており緩やかに上がり続けています。その物価高に紛れて家賃も上がっており普通に生活するだけでも実は大変厳しい状況なのです。

It has been a long time since high hourly rate wages have been said in Sydney. The rise in prices is still continuing and continues. Also, rents are rising due to the high prices, and it is actually a very difficult situation just to live a normal life.

 

シドニーで生活出来ない!!No Job! No Survive! in Sydney!
こんにちは、シドニーマンです。コロナも落ち着きオーストラリア国外からも多くの人達が入国してきています。咳をしている人も普通に見かけますし、その人達がマスクをしていないのも普通です。だけど今のシドニーは人あまり状態になっており仕事探しが大変なことになっています。

 

 

*私は今もシドニー郊外にあるレストランで働いています。なので飲食業界的に記述しています。

*I still work at a restaurant in Sydney. So I am describing of the food and beverage industry.

スポンサーリンク

何がえげつない? What’s Happening in Sydney?

シドニーの何がえげつないか?

それは全てにおいてお金がかかりすぎることです。

高額時給がフォーカスされ、事実それももう当たり前になっているシドニー。

What’s Happening in Sydney?

It’s all too expensive.

The focus is on high hourly wages, and in fact it has become commonplace in Sydney.

こちらのサイトでシドニーがあるニューサウスウェールズ州の労働条件を確認できます。

You can check the working conditions in New South Wales, on this site.

 

https://www.fairwork.gov.au/pay-and-wages/minimum-wages
2023 Guide to the Australian Minimum Wage for Employers
Whetheryou'rehiringyourfirstemployeeorscalingyourworkforce,here'swhatyouneedtoknowaboutminimumwageratesinAustralia.

 

このサイトによれば、2023年7月1日より最低時給が上がっています。

去年の最低時給は、$21.38($1.00=90円として1924.20円)でしたが今年の最低時給は、$23.23($1.00=90円として2090.70円)です。

時給だけみれば働く側からすれば嬉しい事ですが、物価高はもっとなのです。

According to this site, the minimum hourly wage has increased since July 1, 2023.

Last year’s minimum hourly wage was $21.38 ($1.00=90 yen, 1924.20 yen), but this year’s minimum hourly wage is $23.23 ($1.00=90 yen, 2090.70 yen).

Looking at hourly wages, it is a good thing to the workers’  view, but many items prices are even higher.

 

高額時給の仕事が手に入ってしっかり稼げていても生活する上でどうしてもお金は使います。物価高なのでちょっとした買い物をしても思っている以上にお金がかかります。

Even if you can get a high-hourly job and earn well, you will spend money to live. All items prices are high, so even you make a little purchase, it will cost more money than you think.

 

で、ある時気がつくのです。

Then, one day, realized.

 

思っている以上に生活費が掛る。

思っている以上にお金が貯まってない。

思っていたのと違う。

It costs more than you think.

I’m not saving as much money as I think.

It’s not what I expected.

 

そこからいざ節約を始めても今まで使えてきたお金をセーブすることは結構難しいものです。私も経験ありますが、それなりの期間節約出来てもある日突然ドカンと使ってしまうものなのです。となると今までの苦労が報われません。心が折れる音が聞こえます。

Even you start saving money when you realised, it is quite difficult to save the money because you have been using so far.

 

多くの人々が高額時給を求めて世界中からシドニーに来ています。

その人達は今のシドニーしか知りません。その人達ですら高額時給だけど物価が高い、生活費にお金がかかり過ぎると言ってますし、私もそうですが周りにいる長年シドニーに住んでいる人たちもコロナ前と比べて今の方が物価高なだけに普通に生活するだけでもシンドいと感じています。

Many people come to Sydney from all over the world in search of high hourly wages.

They only know what Sydney now. Even those people say that the hourly wage is high, but the cost of living is high, and that the cost of living is too much. The people around me(include me) who have been living in Sydney for many years that it is difficult to live a normal life because prices are higher now than before COVID-19.

 

高額時給の罠! シドニーで仕事も住むところも無くなりホームレスになる前に対策を!
こんにちは、シドニーマンです。今回はオーストラリア他州では既に起きている出来事で、まだシドニーでは起きていない、ワーキングホリデーホームレス化についてです。

高額時給 High hourly wage

シドニーの高額時給はニューサウスウェールズ州政府の公式発表で2023年7月1日から$23.23($1.00=90円として2090.70円)になっています。なので普通に仕事をしていれば思っている以上の給料が手に入ります。

Sydney’s high hourly wage is $23.23 ($1.00 = 90 yen, 2090.70 yen) from July 1, 2023, according to the official announcement of the NSW government. So when you work just normally, you can get more salary than you think.

 

例えば、

 

1日8時間1週間5日勤務として、

時給$23.23 X 8時間 = 1日の給料$185.84($1.00=90円として16725.60円))

1日の給料 $184.84 X 5日分 = $929.20

1週間の給料が、$929.20($1.00=90円として83628円)です。

ひと月4週間として、

1週間の給料 $928.20 X 4週間 = $3716.80($1.00=90円として334512円)

普通に1日8時間勤務として、それを1週間 5日勤務として、それをひと月行えば、$3716.80(約334512円)の給料になるのです。

ちなみに、時給計算なので要はバイトです。週5で1日8時間労働で330000円以上貰えるのです。

For exsample,

As a work day of 8 hours a day, 5 days a week,

 

Hourly wage $23.23 x 8 hours = daily salary $185.84 ($1.00 = 90 yen and 16725.60 yen))

Daily salary $184.84 X 5 days = $929.20

The weekly salary is $929.20 ($1.00 = 90 yen, 83628 yen).

As a month for 4 weeks,

1 week salary $928.20 X 4 weeks = $3716.80 ($1.00 = 90 yen and 334512 yen)

If you work 8 hours a day, work 5 days a week, and do it for a month, you will get a salary of $ 3716.80 (about 334512 yen).

 

ですがハッキリ言ってそんなに現実は都合よくありません。

But the reality is not so convenient.

*私は今もシドニー郊外にあるレストランで働いています。なので飲食業界的に記述しています。

*I still work at a restaurant in Sydney. So I am describing of the food and beverage industry.

 

まずコロナ前と比べて雇用数が少ないのです。これが高額時給に対する対策です。コロナ前と比べて雇用数が少ないことは一人当たりに求められる労働力が増えていることなのです。コロナ前と同じだけ雇用していれば物価高で高額時給のシドニーでは飲食店は生き残っていけません。今ある多くの飲食店はコロナを耐え抜いてきたところばかりです。耐え方を知っています。

First of all, the number of jobs is lower than before the COVID-19. This is a measure against high hourly wages. The fact that there are fewer jobs than before the pandemic means that the labor force required per person in all occupations is increasing. The restaurants will not survive in Sydney if somewhere hire same number staff before COVID-19.Many restaurants that exist now have only survived COVID-19,that they know how to endure.

 

それでもそんな内部事情など関係なしに多くの人々が高額時給を求めてシドニーに来ているのです。雇用主から見れば人材あまりまくりで選びたい放題なのです。なので都合よく週5で働けると思わないでください。

Still, many people come to Sydney for high hourly wages. From the employer’s view, they can choose with too much talent. So don’t think you can work 5 days a week conveniently.

 

求人サイトを見ても仕事はありますが仕事にありつけないのが現状です。雇用主も何かがあってからでは遅いのでそれに合わせた形で雇用しています。ということは1人当たりにかかる仕事量がコロナ前と比べて増えていて人あまり状態なシドニーなので、ひと1人に週5日で勤務するように雇いません。敢えて週4、週3とかで雇い、もう1人雇い調整しているのです。調整が上手くいけば人件費の割合が大きくなることはありません。

There are jobs in many job search site, but the current situation is that you can’t get a job. The amount of work per person has increased compared to before COVID-19, and too many people in Syndney, so hard to find to hire each person to work 5 days a week.

 

ではもっと働けるのにと思う人々は当然他を探すでしょうが他も同じなのです。上手く掛け持ち出来れば占めたもの。みんな同じ考えなので掛け持ちが出来る人と出来ない人が現れます。となると掛け持ちバイトが出来た人は良いができなかった人達は…

そんな人達が溢れているのが今のシドニーです。

People who think they can work more will naturally look elsewhere, but same situation as others.

People who think they can work more will naturally look elsewhere, but so will others. Everyone has the same idea, so there will be people who can carry it and people who can’t. Those who were able to work two job are good, but those who could not …

Sydney is in a tough situation

 

仕事に有りつけない人達が大変多いのが今のシドニーです。

There are many people who cannot get work in Sydney now.

 

シドニーお仕事事情。シドニー飲食業界で働くための英語力はどれくらい必要?
こんばんは、シドニーマンです。シドニーに住み着き20年以上経ちましたが英語は未だに難しいと感じているシドニーマンです。それでもレストランで働き、英語で接客。英語で新人指導。英語で各業者と、なんとか仕事をこなしています。

仕事にありつけれない、見つけれない人続出 There are many people who can’t find work or find

シドニーに限らず仕事は生活する上で必要な事です。仕事をして給料を得て日々生活している訳です。その仕事が無ければ生活は大変苦しくなります。自分の貯金を使うしかありません。貯金があればよいですが少ないと普通に生活することさえ難しいです。

We must need to work for life.  Without that job, life would be very difficult. We have no choice to use our own savings if no job. It is good if you have enough savings, but if you have little, it is difficult to even live a normal life.

ここはシドニー。

困ったら都合よく誰かが助けてくれる訳ありません。自分でどうにかしなければなりません。

This is Sydney.

If you are in trouble, there is no way that anyone can help you. You have to do something by yourself.

仕事を探していて運良く直ぐに見つけれる人もいればなかなか見つけれない人も正直います。見つけるまでの期間が長ければ長いほど貯金がどんどん減っていきます。貯金が十分にあればよいですがそうでなければ悲惨です。

どの職種もコロナ前と比べて少ない人数で仕事をこなしています。今やそれが普通です。

To be honest, there are people who are looking for a job and who are easy to find it or not. The longer it takes to find it, you will lose your saving day and day. It would be nice if you had enough savings, but if not, it would be miserable.

All jobs are working with fewer people than before COVID-19. Now that’s normal.

その状態の中、世界中からシドニーに多くの人々が勉強するために、またワーキングホリデーでオーストラリアを楽しむために訪れています。

この人の流れのバランスの悪さから仕事よりも人の方が多く仕事にありつけれない人々が続出しているのです。

Many people from all over the world come to Sydney to study and enjoy Australia on a working holiday.

Due to this imbalance in the flow of people, there are more people than jobs. So many people who cannot find work.

 

そして仕事にありつけれない人々や見つけにくい方に共通して言えることは、こちらの状況を理解していないことと英語力が問われていることは確かです。

今のシドニーはコロナ前と違いどの職種も少ないスタッフで運営していますし英語がより身近にあるのです。

There is some reasons who can’t get a job or are hard to find. It is true that you do not understand this current situation in Sydney and your English skills are being tested.

English is more familiar and fewer staff in all occupations in Sydney.

 

営業中に入店してきて「仕事探しています」と言ってくるワーキングホリデーの人達が今は結構います。コロナ前であればそれはそれで行動力があり良いことだと思うのですが、今は少ない人数で何もかもが行われているのでこの行動はかえって損をします。その行動力があるのであれば、休憩中に電話するとかお店に入ってきて自己アピールを行うとか、メールで問い合わせ、等をして仕事探しする方が好印象です。

There are still quite a few working holiday people who come into the restaurants during trading hour and say, “I’m looking for a job.” I think it would be a good thing to have the ability to take action before COVID-19, but now everything is being done with a small number of people. If you have the ability to take action, it is better to look for a job by use phone, entering the restaurants to appeal to yourself during NOT trading hours, or making inquiries by e-mail.

そして英語がより身近になっており、コロナ前に比べて英語に触れる頻度が多いのです。

English is becoming more accessible, and we are exposed to English more often than before COVID-19.

 

日本食レストランのキッチン勤務を例にあげれば、コロナ前であれば日本人ばかりが働いており、職場内で英語を使うことは、ウエイトレスと会話するとかお客様との会話ぐらいでしたが、今は日本人以外の人達も日本食レストランのキッチンで働いています。この人たちはもちろん英語は出来ますが、日本語はほとんどわかりません。なので些細な作業でも英語でやり取りしなければならないのです。

Taking kitchen work at Japanese restaurant as an example, before COVID-19, there were only Japanese working in the kitchen , and the only way to use English in the workplace was to talk to waitresses or talk to customers, but now people who are not Japanese are also working in the Japanese restaurant kitchen section. Of course, these people can speak English, but they hardly understand Japanese. That’s why we have to communicate in English when we work.

 

これはNG!仕事探しでやってはいけないこと。シドニー飲食業界編 Be aware of when looking for job in Sydney
こんばんは、今もシドニー郊外にあるレストランで勤務しているシドニーマンです。高額時給が滑車をかけ、ここ数ヶ月仕事より人が余っている状態が続いているシドニーです。おかげで国籍問わずやらかしてくれる人達(雇われない人たち)に共通するパターンを見つけました。

物価高 High prices

物価高も止まりません。気がつけば色んな品が昨日と違う値段です。

私は日本がやはり気になるので日本のニュースを時々見ますが値上げに関してきちんと通知をしています。こちらでは殆ど値上げの通知はありません。

昨日買えた金額で今日同じモノが買えない。

もうこんなことは当たり前です。

緩やかな物価高は止まらない感じです。

Prices up are not going to stop. Various items are priced differently than yesterday.

This kind of thing is natural.

It seems that the moderate rise in prices will not stop.

 

シドニーの現状、高時給に惑わされないで!
こんばんは、シドニーマンです。今回はシドニーの現状と高時給についてです。今もレストランの現場で働いている私自身の経験や感じたこと、多くの知り合いも様々なレストランで働いていてその人たちから聞いた事や見てきたことなどをまとめました。正直高時給だからと言っていい事ばかりではありません。惑わされないようにしてください。

人あまり状態 Too much people

 

世界中からシドニーの高額時給を求めて、またコロナも落ち着き人の動きがコロナ前に戻りつつある昨今。多くの人々がシドニーに来ています。ですが殆どの仕事がコロナ前と比べて雇用数が少ないのです。

 

それで社会がまわる、

各職種の各現場が何とかなることがわかってしまったのです。

 

ということは、人が余ります。

仕事よりも人が余っているのが今のシドニーです。

Recently, it is seeking Sydney’s high hourly wages in the world, and the movement of people is returning to pre-COVID-19. so Many people are coming to Sydney. However, most jobs are less employed than before the pandemic.

 

That’s how society turns,

We realized that each job type and each site could manage it.

 

That means there is a surplus of people.

There are more people than jobs in Sydney today.

 

Hiring 2023年シドニーお仕事事情(シドニー飲食業界編)
こんばんは、シドニーマンです。昨年(2022年)2月21日(月曜日)からコロナ規制が緩くなり条件付きでオーストラリアへ入国できるようになって1年以上が過ぎました。1年も経てばコロナ禍とは違う生活様式にお仕事事情。ちょっと実体験を元にまとめてみました。

家賃上がる Rent increases

 

物価高は何も日用品だけではありません。生活するためには住むところは必要不可欠です。つまり家賃が必要となります。

その家賃も上がっています。

The rise in prices is not limited to daily necessities. A place to live is essential for living. In other words, rent is required.

Its rent is also rising.

 

シドニーでは家賃の計算が1週間幾らで2週間分づつ支払う形が通常です。

つまり、1週間の家賃が$350.00だとすれば2週間で$700.00を支払うわけです。

In Sydney, the rent is usually calculated in one week and paid for two weeks.

In other words, if your rent for one week is $350.00, you will pay $700.00 for two weeks.

1週間の家賃が$50.00($1.00=90円として4500円)上がったなどは可愛いもので週$80.00($1.00=90円として7200円)から100.00($1.00=90円として9000円)ぐらい普通に上がっています。

The weekly rent has increased by $50.00 ($1.00 = 90 yen, 4500 yen), which is cute, and it has risen from $80.00 ($1.00 = 90 yen (7200 yen) to $100.00 ($1.00 = 90 yen, 9000 yen) per week is normal.

 

1週間の家賃がこれだけ上がればそれなりに稼がないともちません。

なので高額時給を受け取っていても家賃の支払いでどれだけ手元に残るのか?

家賃は目に見えて上がっているのです。

If the rent for one week goes up, you won’t have to earn anything.

So, even if you receive a high hourly wage, how much will you have left on hand after paying the rent?

Rents are visibly rising.

生活出来ない Can’t live

 

家賃は上がる、日々の生活費も余計に必要。高額時給と言えども十分に働けない。となると収支のバランスは壊れます。

シドニーで生活出来なくなるのです。

Rents go up, daily living expenses are also necessary. Even with a high hourly wage, you can’t work enough. If this situation happens, the balance of income and expenditure will be broken.

We won’t be able to live in Sydney.

 

 

まとめ Summary

いかがでしたでしょうか。

シドニーの今はカナリえげつないのです。

高額時給だからといっても十分に働けない。そして何とか抑えている仕事も職場で仕事が出来ないとか英語が出来ないと判断されたらシフトが削られていきます。

そこに物価高と家賃も上がっている。


Sydney’s current situation is very tough and crazy.

If you cannot work well or cannot speak English, your shift will be cut, even you have a high hourly wage.

Rising prices and rents are also rising.

 

贅沢をしなくて静かに生活するだけでもシンドいのが今のシドニーです。

It is difficult just to live quietly without luxury in Sydney.