スポンサーリンク

シドニーで生活出来ない!!No Job! No Survive! in Sydney!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、シドニーマンです。

 

コロナも落ち着き、オーストラリア国外からも多くの人達が入国してきて、その中咳をしている人は普通に見かけますし、その人達がマスクをしていないのも普通です。

感覚的にはコロナ前と同じような感じです。

だけど今のシドニーは人あまり状態になっており仕事探しが大変なことになっています。

 

COVID-19 has calmed down, many people from outside Australia have entered the country, and it is also normal that many people do not wear masks.

It’s the same as before Corona.

However, Sydney is now overcrowded and it is difficult to find a job.

 

*私が飲食業界に従事しているのでその観点で記事を作成しています。

スポンサーリンク

なぜ?人あまり状態になっている? Why? A lot of people?

 

なぜシドニーは人あまり状態になっているのでしょうか?

これには幾つか理由があります。

 

Why is Sydney so crowded?

There were several reasons about this.

 

  • コロナ騒動 COVID-19
  • 宅配フードサービスが定着 Food Delivery Service
  • 雇用数が減っている The number of jobs is declining
  • 高額時給 High Hourly Wage

コロナ騒動 COVID-19

 

まずは、コロナ騒動。

ここ数年、世界中を掻き回したコロナ騒動が落ち着いたことです。

私はシドニーにあるレストランに勤務しています。コロナ前から今お世話になっているシドニー郊外のレストランにいます。なのでコロナ前、コロナ禍、そして今を同じ場所からこの目で見てきています。

 

The coronavirus that plunged the whole world into chaos has calmed down.

I work at a restaurant in Sydney Suburb. I’m at a restaurant on the outskirts of Sydney that I’ve been indebted to since before COVID-19. So I’ve seen pre-COVID, COVID, and now from the same place with my own eyes.

 

2022年2月21日(月曜日)より条件付きで一般の人達もオーストラリアへ入国、シドニーがあるニューサウスウェールズ州へ入州できるようになりました。それから1年以上が過ぎた今、もう入国、入州する際コロナに関しての条件は特にありません。

 

From Monday, February 21, 2022, the general public will be conditionally allowed to enter Australia and enter New South Wales. Now, more than a year has passed since then, and there are no particular conditions for COVID-19 when entering Australia and NSW.

 

なので多くの人達がシドニーのみならずオーストラリアに来ています。

人が動くことで経済が動く。

雇用も増えるように思えました。

ところがコロナ前に比べて雇用数が縮小されています。

それはコロナ禍を耐え抜いてきた各飲食店はコロナ前よりも効率を見直すなど企業努力をしてきたからなのです。

そう、コロナを耐えてきたお店はコロナ前と比べて少なくスタッフでお店を運営しているのです。

 

That’s why many people come to Sydney and Australia.

As a result, employment seemed to increase.

However, the number of jobs has shrunk compared to before the pandemic.

This is because each restaurant that has endured the COVID-19 disaster has made corporate efforts such as reviewing its efficiency compared to before the COVID-19.

The restaurants that have endured COVID-19 are operating with fewer staff than before COVID-19.

 

宅配フードサービスが定着 Food Delivery Service

コロナがあったせいでウーバーイーツのような宅配フードサービスが定着しました。

お店側はこのフードサービスによりオンラインでのオーダーを受けれるようになり、長く続けているところはそれに見合う売上が確保出来るようにもなったのです。

設定さえしっかりしていれば人手が要らずオンラインでオーダーを受け売上を確保出来るこのサービス。

 

危機的人手不足であったコロナ禍では、あっという間に定着しました。

なのでこれら宅配フードサービス業務を1社ではなく複数提携している飲食店があったりします。提携している宅配フードサービス業者が多ければ多いほど売上が高くなるのは見えています。

雇用しているスタッフの数がたとえ同じでも宅配フードサービスでの売上分があればあるだけ飲食店経営はやりやすくなりますし、複数の宅配フードサービス業者と提携していれば、それだけ売上は伸びる。ということです。

 

Home delivery food services like Uber Eats have become popular.

This food service has made it possible for stores to accept online orders, and it has also been possible to secure sales that match those that have been running for a long time.

As long as the settings are firm, this service allows you to receive orders online and secure sales without manpower.

In the COVID-19 disaster, which was a crisis labor shortage, it quickly took hold.

Therefore, there are restaurants that have multiple partnerships with these home delivery food service businesses.

Even if the number of staff employed is the same, it will be easier to manage the restaurant sales from home delivery food service.

 

こんな時だからこそシドニー宅配ライフを楽しもう。シドニー、有名どころ takeaway フードデリバリーサービス。
こんばんは、シドニーマンです。シドニーはまだまだ厳しい規制が張られており閑散としております。ですがシドニー郊外においては徐々に自宅待機感が緩くなってきてます。それでもまだまだ仕事も自宅で行わなければならない状態で不要不急な外出は自粛となって...

宅配フードサービスの罠

この一見とても便利に見える宅配フードサービス。利用する側であれば、嬉しいことだらけのように見えるかもしれません。しかしシドニーならではの罠が待っているのです。

みんなこの手の宅配フードサービスは同じような時間帯にオーダーします。当然その時間帯はお店も忙しい時間帯。

宅配フードサービスからのオーダーと店内のオーダーが被るんです。ここからはそのお店の判断ですが、少ないスタッフで営業しているので回しきれないのです。結果散々待って断られる事もあるんです。

当然腹が立つので、苦情を言うためにカスタマーサービスに電話しても出る訳ない。

これが複数契約などしているお店であればあるほど忙しい時間帯ほどもうぐちゃぐちゃです。

 

It is a very convenient home delivery food service. If you are a user, it may seem like there are many happy things. But Sydney’s unique trap awaits.

Everyone orders this kind of home delivery food service at the same time. Naturally, the restaurants are also busy at that time.

Orders from the home delivery food service and in-store orders come in at the same time. We are operating with a small number of staff, so we can’t control operations. As a result, customers  sometimes wait very long and get refused.

If this is a restaurant with multiple contracts, it is a very hard work during busy hours.

 

 

雇用数が減っている The number of jobs is declining

今も多くの求人サイトに求人が出ています。それでもコロナ前と比べて、どの飲食店も雇用するスタッフの数を調整しています。

これは各飲食店の努力によるもので、コロナ禍では、オーストラリア自体が鎖国をしていて国外から入国出来ませんでしたし、州をまたぐ移動も制限がかけられ人の動きを極端に制限していました。これによりこの期間営業していた飲食店は、あてにしている労働力である海外留学生やワーキングホリデーの人達を雇えません。オーストラリア国内にいる人たちをどうにか探し雇用しこの危機的人手不足を乗り越えてきたのです。この現場努力、企業努力によりコロナ禍を乗り越えました。そして現在は鎖国は解かれ国外から海外留学生やワーキングホリデーの人達が日々入国してきています。ですが経営側や現場サイドが少ないスタッフで運営できることがわかっているので、コロナ前と同じくらい、もしくはそれ以上の売上がお店にあってもコロナ前と同じ数のスタッフを雇っていません。

 

There are still lot of jobs on many job sites, but compared to before COVID-19, all restaurants are adjusting the number of staff they hire.

This was due to the efforts of each restaurant, and during the COVID-19 disaster, it was not possible to enter Australia and cross-state movement was also restricted. Restaurants that were open during this period cannot hire the labor force they rely on, such as international students and working holiday maker. We managed to find and hire people in Australia to overcome this critical labor shortage. And now, international students and working holiday maker from overseas are entering Australia every day. However, we know that the management side can operate with fewer staff, so even if the restaurant has the same or higher sales as before COVID-19, they are not hiring the same number of staff as before COVID-19.

 

高額時給 High Hourly Wage

シドニーの高額時給は、もう誰もが知っています。それを求めている人達や当てにしている人達が大変多くシドニーにやってきています。

私も見たことがありますが、上手く高い時給にありつけれた人の事例や成功例が有名サイトにも掲載されています。

確かに時給は高いと思います。また2023年7月から最低時給が上がるような噂が出回っているのも事実です。

働く側にとっては高い時給は嬉しい限りですが、経営者側からすると、どうにか手を打たないと会社が潰れるのがオチです。

そうなると、先にも記述しているような宅配フードサービスと提携したり、雇用数を少なくしたり、メニュー価格を変更するなどして対応していきます。

 

Everyone already knows Sydney’s high hourly wages. There are so many people who are looking for jobs and coming to Sydney.

I have also seen examples and success stories of people who have successfully achieved high hourly wages, and they are also posted on famous websites.

I thought the hourly wage is certainly high in Sydney. It is also true that rumours are circulating that the minimum hourly wage will increase from July 2023.

For workers, a high hourly wage is a good thing, but from the management side, the punchline is that the company will collapse if something is not done.

In that case, we will respond by partnering with the Food delivery service described above, reducing the number of jobs, and changing the menu price.

 

*オーストラリアは会計年度が7月1日から翌年6月30日なので時給の変更や条件の改正はこの時期に合わせて変更されることが多いです。

 

*In Australia, the financial  year is from July 1 to June 30 of the following year, so hourly wage changes and changes in terms are often changed to coincide with this period.

 

高額時給の闇

高額時給には少なからずとも闇が潜んでいます。

高額時給の仕事に有りつけ、これでやっと自分の懐が暖かくなると思っていても、思っているより働ける時間が短いとか、そもそものシフトの数が少ないので給料を受け取れても金額が少ないとか、給料未払いだったりする話は本当によく聞きます。

 

There’s darkness lurking in high hourly wages.

I often hear stories of people who have a high-hourly job and think that this will finally warm their pockets, but that they can work less hours than they think, that they have fewer shifts so that they can receive a salary but the amount is small, or that their salary has not been paid.

日本人が1番雇われにくい Difficult to hire Japanese

飲食店マネージャーをしているので面接を行いますが、日本人以外の人達の英語力に目を見張ります。

正直日本人がダントツで英語ができていません。

仕事の面接で自己紹介を英語で行ってもらっても、日本人以外の人達は行えます。

日本人はできないんです。

日本語で、

「こんなことは仕事と関係ない!」

と言ってきます。

では自分の事も英語で話せない人がお店のメニューを説明できますか?

 

こうなると採用されなくなってしまいます。

 

I am still working  a restaurant manager, During job interview, I am amazed at the English skills of people other than the Japanese.

To be honest Japanese cannot speak  good English.

Even if I request to introduce yourself in English during a job interview, They said,

“It has nothing to do with work!”

 

Can someone who can’t speak English explain the menu of the restaurant?

 

シドニーレストラン飲食業界、現役マネージャー視点からのレジュメの書き方
こんばんは、現役で今でもシドニーにある日本食レストランで働いております、シドニーマンです。今回は仕事を探すために必要なレジュメの書き方についてです。

 

住む場所も足りていない。 Not enough place to live.

 

世界中から高額時給の仕事を求めてシドニーに人が来ています。世界中から人がやってきているので住む場所が足りていないのです。

 

People from all over the world are coming to Sydney in search of high-paying hourly jobs. People come from all over the world, so there are not enough places to live.

 

家賃 Rent

 

シドニーで生活する上でその割合が大変大きい家賃。こっちの上昇がすごいんです。週$50.00ぐらいであればカワイイもの。週$100.00とか上がっているところが多いんです。

住むところが足りていない分、家賃を釣り上げても人達がシドニーに来るんです。

となると家賃あがります。

こうなると高額時給でガッツリ稼いでも家賃で持っていかれます。

なので仕事をしていない、仕事をしていても労働時間が少ないと随分しんどいんです。

普通に生活するだけでもかなり難しいのです。

 

Rent is a concern when living in Sydney. The rise here is amazing. There are many places where it goes up to $100.00 a week.

Because there is not enough place to live, but still people come to Sydney even if they raise the rent.

Even if you earn a lot of money at a high hourly wage, you can take it with rent.

It is quite difficult just to live a normal life.

 

物価高 High Prices

シドニーの物価はまだ上がっています。

とある日本食レストランに行った時、メニューに、「お好み焼き」があったので、嬉しくなりオーダーしました。なんでもない普通の豚玉。味は美味しかったですが、そのお値段、なんと$30.00($1.00=90円として2700円)

痺れました。

普通の豚玉お好み焼きが$30.00(2700円)

それだけシドニーの物価高は身に染みるんです。

 

ちょっとした外食も考えちゃいます。

 

Prices in Sydney are still rising.

When I went to a Japan restaurant, there was “okonomiyaki” on the menu, so I was happy and ordered. The taste was delicious, but I couldn’t think of the price of $ 30.00 (2700 yen for $1.00 = 90 yen).

Regular pork ball okonomiyaki is $30.00 (2700 yen)

That’s why prices in Sydney are so high.

 

ウイルス Virus

woman lying on bed while blowing her nose

Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

今年の冬は3種類のウイルスは猛威を振るっています。

インフルエンザ Influenza

コロナ COVID-19

 

そして、

呼吸器合胞体ウイルス Respiratory Syncytial Virus (RSV)

*呼吸器合胞体ウイルスとは

Respiratory syncytial virus(RSV)は年齢を問わず、生涯にわたり顕性感染を起こすが、特に乳 幼児期において非常に重要な病原体であり、母体からの移行抗体が存在するにもかかわらず、 生後数週から数カ月の期間にもっとも重症な症状を引き起こす。また、低出生体重児や、ある いは心肺系に基礎疾患があったり、免疫不全のある場合には重症化のリスクが高く、臨床上、 公衆衛生上のインパクトは大きい。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/317-rs-intro.html

NIID 国立感染症研究所より引用。

 

 

毎冬インフルエンザが猛威を振るいます。今年も例外ではありません。

街中、電車内、バスの中と、嫌な咳をしている人達を見かけますし、マスクをしている人達もみます。

 

そしてコロナ。コロナ被害が地味にあります。こちらはシドニー新聞社最大手であるシドニーモーニングヘラルドの2023年5月18日付けの記事です。

 

Three viruses are rampant this winter.

Influenza

Corona COVID-19

And

Respiratory Syncytial Virus (RSV)

 

Every winter the flu rages on. This year is no exception.

In the city, on the train, on the bus, I see people coughing badly, and I see people wearing masks.

Corona damage is sobering. This is a from the Sydney Morning Herald, dated May 18, 2023.

 

NSW COVID outbreak sparks students’ return to remote learning, masks

sydney morning herald より引用

 

 

幾つもの学校でコロナが広まり、授業がリモートに戻っていることが書かれています。

 

It is written that the coronavirus has spread in many schools and classes are returning to remote.

 

 

こちらは9Newsの記事ですが

 

This is an article from 9News.

 

Rapid antigen test for three viruses in one approved by TGA
Australianswillbeabletopickuparapidantigentestforthreevirusesinonego,afteritwasapprove...

9newsより引用

 

なので仕事が手に入ったとしても病気で休めば出費はかさむし、仕事どころではなくなります。

 

Due to illness, your expenses will increase and you will not be able to work.

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

 

まとめ Summary

いかがでしたでしょうか?

 

高額時給だからといってみんながその恩恵を受けてるとは限りません。

 

仕事が手に入ってもシフト数や労働時間が少なければ物価高のシドニーで生活するのは難しいんです。

 

そこへ、インフルエンザやコロナなどのウイルスがやってくるのです。

病欠が長引けばそれだけでも響きます。

 

そして物価も高いので出費も響きます。

 

仕事が手に入っても欲しいだけの労働時間が手に入らなければ反って生活苦になります。

Just because you have a high hourly wage doesn’t mean everyone benefits from it.

Even if you can get a job, if you have few shifts and working hours, and viruses such as influenza and corona are coming.

 

 

it is difficult to survive in Sydney, where prices are high.