スポンサーリンク

2022年6月、7月のシドニーはアニメ、コスプレが熱い!Supanova,スマッシュSmash開催!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんばんは、シドニーマンです。

新型コロナウイルスの影響が随分落ちついてきているシドニーです。多くのイベントが普通に開催されています。

その中でもアニメやコスプレが好きな方はこれからの2ヶ月は楽しみで仕方ないと思います。

その理由はこれらのイベントが開催されるからです。

スポンサーリンク

Supanova

Home - Supanova Comic Con & Gaming

Supanovaとは、全豪6都市で行われる、アニメ、コスプレ、コミック、ゲーム関係のイベントです。

シドニー(6月18日(土曜日)と19日(日曜日))、パース(6月25日(土曜日)と26日(日曜日))、ブリスベン(11月5日(土曜日)と6日(日曜日))、アデレード(11月12日(土曜日)と13日(日曜日))、ゴールドコースト(来年2023年4月15日(土曜日)と16日(日曜日))、そしてメルボルン(こちらも来年2023年4月22日(土曜日)と23日(日曜日))です。計6都市で2日間づつ行われるイベントです。

シドニー、パース、ブリスベン、アデレードは年内に行うイベント、ゴールドコーストとメルボルンは来年4月に行われるイベントです。

*ゴールドコーストは今年4月9日(土曜日)、10日(日曜日)、メルボルンは今年3月5日(土曜日)、6日(日曜日)に既に行われております。

年内イベントは分かりますが来年4月に行う予定がもう発表されている辺りにコロナウイルスの影響でここ数年このイベントが開催できていない分、今年からのイベント再開にかけるの意気込みを感じることができます。

アメコミのキャラクターやスターウォーズのキャラクターのコスプレをしている人たちの中に日本のアニメのコスプレイヤーやゲームのキャラクターのコスプレイヤーが居たりします。

Supanova 各都市の様子

ここではSupanovaの各都市での様子をご紹介致します。

シドニーの様子

こちらは2014年シドニーで行われたsupanovaの動画です。

Home - Supanova Comic Con & Gaming

シドニーでーは2022年6月18日(土曜日)と19日(日曜日)の2日間このイベントは行われます。

場所は、Sydney Show Ground Olympic Park

404 Page not found - Sydney Showground

チケットはこちらのサイトから購入することが出来ます。入場料は12歳以下は入場無料ですが、12歳以上であれば、一日券Day Pass (土曜日も日曜日も同一料金です。)はサイトから事前購入するのであれば$37.50です。当日券は$45.00です。2日ともこのイベントに参加する予定であればウイークエンドパス Weekend Passがオススメです。料金はサイトから事前購入するのであれば$65.00。当日券は$80.00になります。

Home - Supanova Comic Con & Gaming

パースの様子

こちらは2017年にパースで行われたsupanovaの動画です。

ブリスベンの様子

こちらは2019年にブリスベンで行われたsupanovaの様子です。

アデレードの様子

こちらは2015年にアデレードで行われたsupanovaの様子です。

ゴールドコーストの様子

こちらは2022年(今年)にゴールドコーストで行われたsupanovaの様子です。2022年4月9日(土曜日)と10日(日曜日)の計2日間ゴールドコーストで行われており動画からも大盛況だったことがわかります。

メルボルンの様子

こちらも2022年(今年)3月5日(土曜日)、6日(日曜日)に行われました。

ニュースになるほど

民放チャンネル9(ナイン)でも取り上げられていることから規模の大きさが分かります。

スマッシュ Smash

SMASH! Anime Convention – Sydney Manga & Anime Show, 1 & 2 July 2023
The Sydney Manga and Anime Show, the convention by fans for fans! Come join SMASH! at ICC Sydney on 1 & 2 July 2023, for all-round anime fun!

スマッシュ Smashとは,、

Sydney Manga and Anime Showの頭文字から来ています。

名前からしてもシドニー最大級のマンガ、アニメフェスである事が分かります。

今年のテーマは文化祭です。実はこのテーマ昨年と同じなのです。それには理由があり、昨年開催するはずだったこのイベントSmash。新型コロナウイルスの影響で延期、キャンセルとなり開催出来ませんでした。ですので今年は昨年のテーマを変更しないで行うわけです。

シドニーダーリングハーバー近くにあるICC Sydney Exhibition Centre (シドニー国際会議場)にて7月16日(土曜日)、17日(日曜日)行われます。

住所 14 Darling Dr, Sydney NSW 2000

チケットはSupanova同様、公式サイトから購入すれば割安で手に入れることができます。

SMASH! Tickets: Sydney Manga and Anime Show
1 & 2 July 2023, ICC Sydney

一日券Day Pass (土曜日も日曜日も同一料金です。)はサイトから事前購入するのであれば$40.80です。save $8.00と記載されているので当日券は$48.80です。2日ともこのイベントに参加するのであればWeekend Smash Ticketが良いです。料金はサイトから事前購入するのであれば$56.10。save $5.00とあるので当日券は$61.10になります。

メイドカフェ(Maid Cafe)

メイドカフェ(Maid Cafe)がこのイベントで楽しめる!

当日の混乱を避けるため予約制みたいです。また当たり前ですがフードや飲み物は別料金です。

こちらは2019年のスマッシュ(Smash)メイドカフェ(Maid Cafe)の記事です。

Maid Cafe | SMASH! Sydney Manga & Anime Show
SMASH! Maid Café returns in 2019 to provide the unique maid café experience. Our courteous maids and attentive butlers eagerly await your return! Enjoy the chan...

ちなみにこのスマッシュ(Smash)のスポンサーには、先のSupanovaの名前があります。

過去のスマッシュ(Smash)の様子

過去のスマッシュ(Smash)がどんな感じだったのか調べてみました。

2011年のスマッシュ(Smash)の動画を見つけました。

こちらは2014年のスマッシュ(Smash)

とにかく規模がすごいです。

*このイベント、スマッシュ(Smash)は2022年7月16日(土曜日)、17日(日曜日)に行われる予定のため、まだ時間があります。変更などが有り得るかも知れません。多くの詳細がまだ発表しきれていない状態と思われます。開催日が迫ってくればハッキリしもっと盛り上がってくるのではないでしょうか。

他には?

これだけ大規模なマンガ、アニメ関係のイベントを行っているシドニーです。他にもあるのかと調べて見ました。

するとありました。

Madman Anime Festival

See the source image
Anime Festival Sydney 2022 Information | AnimeCons.com
Anime Festival Sydney 2022 convention at International Convention Centre Sydney in Sydney, New South Wales, Australia on March 12-13, 2022. Learn more at AnimeC...

こちらは2022年3月に行う予定だったイベントですが、この時期のシドニーはまだ新型コロナウイルスの影響があり、中止になっています。2023年は今よりもコロナは落ち着いているはずです。

ぜひ再開してほしいと思います。

OZ Comic Con

ロレックススーパーコピー時計販売店、ロレックスコピー、業界NO.1品質保証TokeiKopi72.Com
弊店は世界一流ブランドスーパーコピー時計を取扱っています。ロレックスコピー、ロレックススーパーコピー、等は全国送料無料で、2年品質無料保証なります。担当者は加藤 纪子。

シドニーでは2022年9月24日(土曜日)、25日(日曜日)にシドニーショウグラウンド(Sydney Show Ground)で行われます。

シドニー以外に、メルボルン(2022年6月11日(土曜日)、12日(日曜日)開催予定)、ブリスベン(2022年9月17日(土曜日)、18日(日曜日)開催予定)、アデレード(2022年5月21日(土曜日)、22日(日曜日)開催終了)の計4都市で行われます。

こちらのイベントは思いにコミック系(マンガ、アメコミなど)を重点に置いたイベントです。

余談ですが

ここは完全に余談になります。実はオーストラリアにあるユニクロでは日本のアニメのキャラクターがプリントされているTシャツが店舗やサイトで販売しています。

ユニクロ

シドニーを含めオーストラリア全土にユニクロがあります。

そのユニクロには日本のアニメTシャツが店舗でもサイトでも販売しています。

ここではワンピースです。

UNIQLO

メディア

これだけ日本のアニメやマンガ、コスプレが浸透しているシドニー。民法チャンネルでも放映されていますし映画館でも上映されています。

2022年5月にはevent cinemaにて呪術廻戦0、6月に入ると名探偵コナンハロウィンの花嫁が上映。

鬼滅の刃無限列車編もこちらで上映されました。(ちなみにこの映画は嫁様と娘はDine&Discover Voucherを使って映画館まで見に行きました。)

*Dine&Discover Voucherとは?

シドニーがあるニューサウスウェールズ州(NSW)政府が発行している新型コロナウイルス経済支援策のひとつでニューサウスウェールズ州在住者(18歳以上)であれば誰でも無料で手に入れることが出来るバウチャーです。1枚$25.00分で1人あたりDine Voucher 3枚、Discover Voucher 3枚 計6枚($150分)受け取れます。しかしこのバウチャーにも期限があり2022年6月30日(木曜日)でその役目が終わります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Supanovaやスマッシュ(Smash)の過去の動画を見てもわかりますがとにかく規模がすごい。参加人数の多さに驚かされます。それらから推測しても多くの日本のアニメやコスプレ、コミック、マンガがここシドニーでも大人気なのがわかります。

一時はシドニー発のアイドルカフェなんてのもタウンホール近くにありました。

今は見かけませんがレンタルビデオ屋があった頃は、郊外にある店舗でも必ず日本のアニメコーナーが設置されているほどでした。

るろうに剣心、ナルト、ドラゴンボール、攻殻機動隊等など。

オタク OTAKU

日本語が英語になっています。

日本のアニメ文化がここシドニーでも受け入れられていることが分かります。

ここ数年、多くのイベントが新型コロナウイルスの影響で中止、キャンセル、延期されてきました。

今のシドニーはコロナ規制は無いに等しい、どちらかといえばインフルエンザや風邪を気にしといた方が良い感じです。そんな感じのシドニーでは今後多くのイベントが例年どおりに開催していくと思います。