こんにちは、シドニーマンです。
シドニーは2021年6月26日(金曜日)からロックダウン下にあります。今のところ、2021年8月27日(金曜日)深夜に解除予定です。
今のシドニーの状態
シドニーは8月27日(金曜日)深夜までロックダウン下です。
規制はかなり厳しく、不要不急の外出は避ける事。これが基本です。
家族が居る居ないに関わらず買い物は一人で。当てもなくぶらりとウインドウショッピングをすることは出来ません。ウインドウショッピングをしている現場を見つかれば罰金の対象です。買い物の際も家族と一緒に、もしくは彼氏彼女や友達等の2人以上で買い物をしている所を警察に見られても罰金の対象になります。また買い物の範囲も5KM圏内となっております。
罰金の一部
検疫違反 $5,000
2人以上での運動 $3,000
$1,00=70円だとして、$5,000は350000円。$3,000は210000円 高いですよね。
仕事も極力リモートで。医療関係と、どうしても出勤しなければならない仕事に就いている場合、外出できる。
(レストランやカフェ勤務はここに入ります。ロックダウン中は店内飲食出来ませんが、持ち帰りでの営業は出来ます。私が働かせて頂いているレストランの様に持ち帰り用に対応しているレストランやカフェで働いている従業員は出勤出来ます。)
小売店は臨時休業。ショッピングセンター内にある多くのお店は臨時休業状態です。

この写真の場所は、先週お店の買い物をするために訪れたチャッツウッド Chatswood ウエストフィールドショッピングセンター内の日中の様子です。
レストラン、カフェ関係の飲食業界もお店に上層部の判断によりますが営業時間を変更したり、ロックダウン用持ち帰りメニューを準備したり、思い切って臨時休業したりと対応様々です。
学校関係もZoomを利用するなどのオンライン授業。
日々の普通が出来ない状態です。これら全て新型コロナウイルス(今回は特にデルタ株)による被害です。
シドニー(オーストラリア)で接種出来るコロナワクチンの種類は?
COVID-19 新型コロナウイルス。2019年12月上旬頃から世界に広まり今もまだ新たな変異株の出現などで収まりが見えていません。
その新型コロナウイルス対抗策としてワクチン接種があります。
オーストラリアでは2種類のワクチンが認められています。
アストラゼネカ製ワクチンとファイザー製ワクチンです。
ここにきて、モデルナ製ワクチンが供給されるようなうわさが出ております。
ワクチン接種の条件
オーストラリアの新型コロナウイルスワクチン接種に関しての条件ですが、誰でも無料で受けることが出来ます。
ただしいつでも自由に接種できるわけではありません。フェーズごとに人々は区分けされています。
こちらのサイトで自分のフェーズを確認できます。

今のフェーズは2bです。
フェーズ1aは、最前線医療従事者、出入国管理職員、介護職員など。
フェーズ1bは、70歳以上の方、フェーズ1a以外の医療従事者、危険度の高い重要業務(国防、警察、消防、災害対策、食肉処理等)に従事する人。
フェーズ2aは、50歳以上の方、アボリジニおよびトーレス海峡諸島人の成人へのワクチン接種継続、その他の重要・高リスク業務従事者。
フェーズ2bは、上記以外の成人、これまでのフェーズの対象者で未接種の人。
つまり一般成人はほとんどの方が接種出来ます。
フェーズは3まであり、フェーズ3は、未成年者(推奨される場合)。
ワクチン接種するためには

シドニーがあるニューサウスウエールズ州でコロナウイルスワクチン接種をする場合は、オンラインで予約か、接種できる場所に直接電話をして予約を取り付けるかです。いくら誰でも無料で接種できるからと言っても好き勝手自由気ままに摂取できるわけではありません。
コロナウイルスワクチン接種予約サイトはこちらになります。
この予約サイトに掲載されているGP(一般医)や薬局などの接種場をクリックすればそこの電話番号を見つけれます。
サイト経由で予約するかサイトを利用し電話で予約するかは自分の判断です。
何処でワクチン接種出来る?
シドニーがあるニューサウスウェールズ州ではどこで新型コロナウイルスワクチン接種できるのでしょうか?
GP(一般医)、薬局、オリンピックパークに設置されたワクチン接種場などで接種できます。
GP(一般医)や薬局はどこにでもあります。
GP名、郵便番号が判ればこちらのサイトからすぐにワクチン接種場を見つけれます。
どうやって予約する?
いきなり新型コロナウイルスワクチン接種場に行ってもワクチン接種は出来ません。
必ずサイトを利用するか電話をするかで予約しましょう。
コロナウイルスワクチン接種予約サイト
コロナウイルスワクチン接種予約サイトはこちらです。

ここでは、Sydney,NSW 2000と入力しているのでその該当地域のワクチン接種場を見ることが出来ます。サバーブ名、州、郵便番号のいずれかを入力すればその該当地域の情報を見ることが出来ます。
Sydney Doctors では、COVID-19 Vaccine AstraZenecaとあります。ここでは、アストラゼネカのワクチンを接種することが出来ます。
例えば、ここにある、Sydney Doctorsをクリックすれば、こうなります。

このままサイト経由でも予約できます。
電話で予約
上記のSydney Doctorsで例に挙げてみましょう。電話番号が記載されております。
0292333399
*シドニーの市外局番は02です。
その番号に電話し、
”I would like to booking for COVID-19 Vaccine Please.
新型コロナワクチン接種の予約を取りたいのですが。”
と伝えるといつ接種できるか予約日を指定してきます。自分の都合の良い日を選んでその場所に行きましょう。
まとめ
シドニー(ニューサウスウェールズ州)のロックダウン。。。。。
8月中旬以降連日の新規感染者400人越えが続いています。
8月18日はついに633人になり、一日の新規感染者数を大きく更新してしまいました。
ロックダウンをしていても連日の新規感染者増加。
ロックダウンをしていなければ、どうなっていたのか。。。
容易に想像つきます。
そしてコロナワクチン接種率が50%を超えるまでロックダウンを続けるとか。。。
ロックダウンがまだまだ延長される。。。
うれしくないうわさが飛び交っています。
しっかりした正しい情報を手に入れておきましょう。
こちらがニューサウスウェールズ州(NSW)政府管轄のコロナに関するサイトです。

私たちが出来る事。
手洗いとうがい、厳しいですが規制に従うこと。そして一日でも早くワクチン接種することですね。
ちなみに私も上記のサイトHotDogを利用し近所のGP(一般医)にてワクチン接種の予約をしました。
2021年10月上旬にワクチン接種です。
ファイザー製を選びましたのでワクチン接種するまでに時間が掛かっています。