こんばんは、シドニーマンです。
今は新型コロナウイルスの影響で来ることが出来ませんが、オーストラリアは観光地としても大変人気がある国です。
コロナ前だとJALやANAで日本とオーストラリアの直行便が毎日沢山ありましたし、時差も通常なら1時間、サマータイム中なら2時間だけです。なので時差ボケにもなりにくいです。
新型コロナウイルスの影響で来ることができませんが、バーチャル(Virtural )でならオーストラリアを時間も場所も気にせず楽しむことが出来ます。
シドニーのバーチャルツアー(Virtual Tour)を幾つか見つけました。
それらをご紹介したいと思います。
シドニーマンの勝手にシドニーバーチャルツアーSydney Virtual Tour
シドニーで観光するなら、ここは外したくない場所のバーチャルツアー(Virtual Tour)やオンラインツアーをご紹介したいと思います。
シドニーオペラハウス Sydney Opera House
言わずとしてたオーストラリアのシンボルでもあるシドニーオペラハウス。デンマークの建築家ヨルン ウッツォン(Jørn Utzon)によって建築され1973年にオープンしてたこの建物。毎年1500以上の公演が開催されています。
こちらは、シドニーオペラハウスオフィシャルツアーです。
ハーバーブリッジ The Sydney Harbour Bridge
ハーバーブリッジですが、建設案は実は1815年から出ていたのですが実際に着工したのは1923年。そして完成したのは1932年。9年掛かっています。2017年3月には85周年を迎えています。ということは2022年の来年は90周年になります。
そしてこのバーチャル動画ですが、どちらかと言えば、シドニーハーバーブリッジ周辺が映し出されています。1分30秒あたりから再生されるハーバーブリッジをいろんな角度で見れるのは面白いと思います。
ボンダイビーチ Bondi Beach
ひょっとしたらオーストラリアで一番有名なビーチかもしれないボンダイビーチ Bondi Beach。シドニータウンホール( Town Hall) 周辺からもバス1本で行くことが出来ますし、タウンホール駅から電車に乗ってボンダイジャンクション( Bondi Junction)で降りてバスに乗り換えれば着く事も出来ます。
そんなボンダイビーチのバーチャルツアーです。
こちらはボンダイビーチ南側 Bondi Beach South になります。
ロックス The Rocks
シドニーサーキュラキーの西側に位置する”ロックス The Rocks”。オペラハウスから歩いていける観光地です。今でも古い建物や街並みが残っている地域(サバーブ)です。ブラブラと気の向くまま散歩して開拓時代の面影を感じてみるのも良いかもしれません。
マンリー Manly
リラックスした雰囲気があるマンリー。そしてそこにあるマンリービーチは有名なサーフスポットの一つであり、オーシャンフロントの景色がとてもキレイです。
オペラハウスがあるサーキュラーキーからフェリーに乗ってマンリーに行けます。
実は2021 年4月25日(日曜日)アンザックデー ANZAC DAYの朝にはドーンサービス Dawn Serviceが行われていました。
その様子がこちらです。
アンザックデー ANZAC DAYについて
シドニー年末大晦日カウントダウン花火 New Year Eve Fireworks
毎年大晦日午後9時にシドニーハーバーブリッジで年明け前に花火が上がり、年越しカウントダウンで翌年元旦を迎え、年が明けたとたん、さらに規模の大きな花火で新年を祝うのがシドニーの年明け、カウントダウン花火のいつもの流れです。
そのカウントダウン花火のバーチャル動画です。
本来なら年末この花火を見るために世界中から人が押し寄せてきます。ですが、2020/2021にかけての年末カウントダウン花火は、新型コロナウイルスの影響で海外からは観光客が入国出来ませんでしたし、2020年12月中旬頃はシドニー北部ノーザンビーチ地区がロックダウンしました。こういった様々な要因が重なりカウントダウン花火の規模は縮小され例年と違う形で行われました。
タロンガ動物園 Taronga Zoo
タロンガ動物園には、希少絶滅危惧種を含むオーストラリア原生の野生動物を含む4,000匹以上の動物が生息しています。サーキュラーキーからフェリーに乗れば12分ほどでついてしまう、シドニー港を見渡すことができる動物園です。
ブルーマウンテンズ Blue Mountains
ブルーマウンテンズは、ニューサウスウェールズ州にある山岳地帯と山脈で、世界遺産に登録されております。広大なユーカリ林によってつくられる自然の青い靄からこの名前が付けられました。この場所はシドニーから車でも電車でも約2時間で来れる距離にあります。車で来ることが出来るのであれば、ぺンリス(Penrith)やブルーマウンテンズ中心地カトゥーンバ(Katoomba)まで足を延ばしてみるのもありです。
ブルーマウンテンズ Blue Mountains ナショナルパーク National Park の様子です。
シドニー観光名所ダイジェスト
こちらからは各シドニー観光名所が一度に見る事ができます。
オンラインツアー Online Tour
オンラインツアーと言えば、HIS。すでに7万人以上がこのオーストラリア各地のオンラインツアーを体験しております。
シドニー編
シドニーセントラル駅より生中継!とことん鉄道ネタでシドニートレインを極めます!
シドニー お買い物代行&日本まで発送いたします!転送もできます
シドニーライブツアー~トラム&電車に乗って世界遺産オペラハウスに行ってみよう
世界遺産ブルーマウンテンズ&ルーラの街 ライブツアー オージーガイドが楽しくご案内
現地のローカルスーパーに行こう!気になる海外生活をあなた目線で
日曜日限定ロックス The Rocks 生ライブでご案内!週末のローカルマーケットとオペラハウス
などあります。ですがシドニー編はこれだけではありません。他にもまだあります。
シドニー以外は?
オーストラリア各地のオンラインツアーは合計74本も用意されております。
クイーンズランド州北部ケアンズ郊外にある、キュランダ村ライブ観光、ゴールドコーストビーチウォーキングライブツアー、メルボルンのコーヒーとMORKのホットチョコレート巡りツアー等、とてもバラエティーに富んでいます。
他にも面白いオンラインツアーがたくさんあります。詳しくはこちらをご覧ください

まとめ
いかがでしたでしょうか?
シドニーのバーチャルツアー Virtual Tour やオンラインツアー Online Tour。
各観光名所をいつでもどこに居ても気軽に見る事ができるのがバーチャル動画の良い点です。
また予約する時間が取れるのであればオンラインツアーでシドニーや他の都市を楽しみましょう。
新型コロナウイルスの影響で、まだまだいろんな意味で世界中どこもシンドイ状態が続いていると思います。
そんな中でもyoutubeや動画等、あの手この手でオーストラリアやシドニーの良さが配信されています。