スポンサーリンク

シドニーの冬。この時期には必需品。 ハンドクリーム Hand Cream

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんばんは、シドニーマンです。

今更ながらですが、オーストラリアは南半球にあります。なので日本とは季節が逆になります。

そして、この時期はオーストラリアは冬になります。またこの時期(5月〜7月)は1年で一番乾燥する時期でもあります。

オーストラリアは1年中乾燥していると言われていますが、特に今の時期(5月~7月。季節でいえば冬)は深刻です。

「荒れた手」の画像検索結果

スグに乾燥し手荒れ、ひび割れが起こる。

冬の時期は、考えている以上に乾燥してます。

乾燥からパックリ割れて大きなヒビ割れになったり、ささくれもたくさん出来1日に何度もハンドクリームのお世話にならないといけないレベルです。

常に痛みが付いて回る手荒れやひび割れは何をするにも辛いです。

私の場合は日本食レストランに勤務しているので、キッチンでの作業も当然あります。仕込みをしたり、お皿を洗ったり。ですので、常に手荒れ、ひび割れと付き合っておりますが、この時期は特に手荒れ、ひび割れが酷いんです。

毎年この時期にはハンドクリームのお世話になる頻度が高いです。

今回はそんな私自身の体験から、これは!と思う品を幾つかご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Tough Hands

Tough Hands、男性用と女性用とあります。

Tough Hands intensive skin repair

私は男性なので、こちらを使用しました。

DU’IT Tough Hands intensive hand cream

TOUGH HANDS for her hand cream

DU’IT Tough Hands for Her hand cream

価格は男性用が$8.99、女性用が$7.65とどちらもそう高くないです。(ちなみに、女性用は嫁様にプレゼントしております。)

大体どの薬局に行っても、ハンドクリームが欲しいと言えば、これを勧められます。

どの店の店員さんからも、これを塗って何かあるのであれば、それこそ病院に行った方が良いとまで言われる信頼のある品です。

少し固めのテクスチャーですが、伸びますし塗布後もベタベタしません。

成分にはスイートアーモンドとビタミンEが配合されておりますので、肌を乾燥から防ぎ老化防止にも良いとの事です。

使用方法は、1日に2.3回乾燥している箇所を中心に塗るだけ。
使用後、約1週間ほどしてから効果が表れてきます。本当に手のカサカサ、ひび割れがなくなります。

このDU’ITシリーズはハンドクリーム以外にもフェイシャルやベビー用のケア用品もあります。

QV Moisturising Hand cream

QV Moisturising Hand Cream 50 g, 50 g

こちらは別に男性用、女性用と分かれておりません。価格も$5.49と大変お手頃です。

敏感肌に適しているハンドクリームで有名です。手に潤いを十分に与えてくれ、こちらもTough Hands同様に塗布後べたべたしません。

Aveeno Intense Relief Hand Cream

AVEENO Intense Relief Hand Cream, 100g

保湿力に優れていて、24時間持ちます。また、水仕事をしてもこのクリームは落ちないのがウリです。価格も$8.96とこちらもお手頃価格です。表記されているActive Naturalsとは、自然に由来する成分の事で、それらを独自に配合しており皮膚の健康と美しさを守ってくれます。

Lucas’ Papaw Ointment

オーストラリアのお土産としても人気のPaw Pawクリーム。

(日本でいうオロナイン的存在が、このPaw Pawクリームです。)

そして、Paw Pawクリームと言えば、赤いパッケージでお馴染み「LUCAS’」のクリームが有名です。

Lucas Papaw Ointment 75g

価格は、$11.25

ハンドクリームとしても、髪の保湿としても使える万能クリームです。

Nivea Hand Cream

NIVEA 3 in 1 Repair Care Hand Cream, 70ml

誰もが知っているNIVEA からのハンドクリーム。

価格は$4.99で、乾燥して損傷した皮膚を修復してくれます。

「荒れた手」の画像検索結果

まとめ

いかがでしたでしょうか。

オーストラリアの乾燥は日本よりひどいです。そして冬だけに限らず夏場も乾燥するのでハンドクリームは大事なアイテムです。

ココで紹介したハンドクリームは、シドニーで購入できるモノばかりです。

いろんなメーカーから出ているので、自分に合う商品や好みの商品を探すのもありだと思います。
乾燥に負けず、冬のシドニーを楽しみましょう。

シドニーあるあるですが、同じ品物が売られているお店で値段が違うのは普通です。ですので、このサイトで紹介した品物の値段が最寄りのお店の値段と違っても、その辺は御理解してください。

オーストラリア国内で使用できる、
オーストラリアポケットWiFiルーター【オージーデータ】