こんにちは、自宅待機(引きこもり)中のシドニーマンです。
3月23日月曜日からの自宅待機も3週間目に突入しました。
現在は週に1,2回買い物に行く程度の外出で、ずっと家に居ます。
ロックダウンが始まっての1週間目は、世の中がどうなるのか?と心配し毎日ローカルのテレビで情報収集したり、気も張っていましたが、3週間目になりますと、開き直れるというか、こんなときだからこそ家族との時間を大切にしようと思ったり、たまに来る職場からのメールで我に返ったりとなんだか心に余裕が持てるようになりました。
その中でロックダウンしているシドニーを快適に過ごす秘訣は何か?と考えてみました。
ロックダウンしているシドニーで快適に過ごす方法
ロックダウンしているシドニーで快適に過ごす方法を幾つかご紹介したいと思います。
その1 このロックダウンの状態をゲームだと思って楽しむ。
シドニーがロックダウンしてから数週間。ナーバスになることも多いとおもいます。
長い長いトンネルの中にいて先が見えない状態を憂いだり、不便さにイライラしたり、仕事が無くなったりと。
マイナス要因にとらわれるのは簡単です。それでもその中、もてあましすぎている時間の中プラスの方向に考えを向け、その環境から自分が何が出来るかに目を向けてみる。
自分自身でそれができることがポイントで、このゲーム(ロックダウンの状態)をクリアした時に行けるだろう世界を想像する。
面白いイベントを見つけることが出来るかも?決してGame Overになることを考えてはいけません。
その2 適度な運動を心がける
自宅やフラットにこもっていると気分は晴れません。落ち込んでしまいマイナスの事ばかりを考えてしまいます。
適度な運動は落ち込み気味になる気分を引き上げてくれます。適度な運動のために屋外に出ることは問題ないのですから外に出て気分をリフレッシュしましょう。アドレナリンが出ることはやっぱり大切で、これが快眠へとつながります。屋外で行う運動だけでなく、室内で行う運動やストレッチを行うのも良いと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=yXBvmF0REfk&feature=youtu.be
その3 お笑いやコメディー映画を見て声を出して笑う。
時間はあります。縛られることなくお笑いやコメディー映画を見て、声を出して笑いましょう。
私は日本のお笑い番組をここぞとばかりに見ています。
気を付けて欲しい事は、戦争映画とか気が重くなるような題材の映画を見ない事です。どんどん気が滅入ってしまいます。馬鹿馬鹿しいくらいノリの良い物の方が楽しめます。
その4 したいと思っていて今までできなかったことをやってみる。
今までやろうと思っていても出来なかったことや、やってみたかったことをこの際、やってみる。
失敗しても、困りません。焦ることなくやってみましょう。
また小説やスキルアップのための本の世界にどっぷりと浸かりたいと思ながら今がチャンス。
その5 SNSを駆使して美味しいものを作り食べる。
私は飲食業界に居るので美味しいものが好きです。なので、これだけ時間がありますのでSNSでちょっと変わった料理法や料理の動画を見ちゃいます。そして、試しに作ったりしてます。SNSでよくあるチョット変わった料理を作っている動画見てください。きっと何か作りたくなっていると思います。ハマります。
https://youtu.be/xVXerRsumoE
https://www.youtube.com/watch?v=xve6M8NZyc8&feature=youtu.be
その6 この暮らしの中のめっけ物のところを探し出す。
私の場合、自宅待機中である。嫁と子供の3人で朝食、昼食、晩御飯と家族団らんの時間を満喫しております。そのなか、娘が通っていた学校から月曜日から金曜日の週5日毎朝9時にビデオメールや宿題がやってきます。それを娘と一緒にこなしていくのですが、何せすべてが英語。娘は分かっているので進ませようとするのですが、私の英語力ではあたふたします。なので、これをチャンスだと思い、娘の宿題を一緒になって行っております。5歳児を侮ってはいけません。娘が私の英語の先生です。理解できない単語が出てくればメモを取ったりアプリで調べたり。娘の先生がビデオメールで話している言葉を聞いているだけでも勉強になる。めっけモノを見つけてみましょう。
今までの暮らしを強制終了させられたら、皆さんはどう思い、どんなふうに過ごしますか?
世界中どこに行っても今は新型コロナウイルスで大変なことになってます。
その中でもやっぱり幸せでいたい。
なので私は状況や環境のせいにしないで毎日楽しく過ごすことにしています。
ショッピングセンターに買い物に行って、
こんな状態でも、それもアリだと思えるようになりました。
また、シドニーは今週末(4月10日金曜日)から来週月曜日(4月13日)の間イースターホリデーに入ります。
その間、ヒトの動きが活発になるかもしれないので、スーパーマーケットなどでは、週末は買い物を避けるように、また外出も避けるように呼び掛けております。
ハンドサニタイザーで消毒!すぐに出来る新型コロナウイルス対策。