こんばんは、シドニーマンです。
中国武漢から発生したと言われている、今回の新型コロナウイルス。日本でもかなり報道をされているとは思いますが、ここオーストラリアでもついに感染者が現れました。


新型コロナウイルスとは?
2019新型コロナウイルス(2019しんがたコロナウイルス、英: Novel coronavirus)は、WHOによって2019-nCoVと定義され、また、武漢コロナウイルス(英: Wuhan coronavirus) 、武漢海鮮市場肺炎ウイルス、武漢肺炎ウイルスとしても知られている、一本鎖(+)RNAウイルスのウイルスで、2019年に最初に報告された。ウイルスは、2019〜2020年の武漢肺炎アウトブレイク中の肺炎患者の、核酸検査陽性患者サンプルで、 ゲノム配列が決定された。
2020年1月20日、病原体を調査している国家衛生健康委員長の鍾南山(钟南山、Zhong Nanshan)は、中国広東省で人から人への感染が確認されたと発表した。この新しいウイルスに対する特定の治療法は現在利用できないが、既存の抗ウイルス薬を流用することはできる。
このウイルスは、バンコク、東京、韓国、北京、上海、 広東省、台湾、米国ワシントン州、フランス、ネパールに広がっている。2020年1月25日現在、死者27人、患者900人以上に達した。
武漢ベータコロナウイルス(Beta-CoV)の配列は、コウモリに見られるベータコロナウイルスとの類似性を示している。ただしこのウイルスは、重症急性呼吸器症候群関連コロナウイルス(SARS-CoV)や中東呼吸器症候群関連コロナウイルス(MERS-CoV)などの他のコロナウイルスとは遺伝的に異なる。SARS-CoVと同様に、Beta-CoVのB系統(lineage B)に属する。中国CDC(中国疾病預防控制中心)、病原体生物学研究所、武漢市金銀潭医院(Wuhan Jinyintan Hospital)から5種類の新規コロナウイルス(BetaCoV/Wuhan/IVDC-HB-01/2019, BetaCoV/Wuhan/IVDC-HB-04/2020, BetaCoV/Wuhan/IVDC-HB-05/2019, BetaCoV/Wuhan/WIV04/2019, そして BetaCoV/Wuhan/IPBCAMS-WH-01/2019)のゲノムが単離および報告されている 。
ウィキペディアから引用。
つまり、コロナウイルスとは人や動物の間で広く感染症を引き起こすウイルスのことです。人に感染症を引き起こすものは現在6種類が知られています。その中でも深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがあるSARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス、通称サーズ)とMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス、通称マーズ)以外は、感染しても通常の風邪などの重度でない症状にとどまります。 また今までのコロナウイルスだと、ヒトからヒトへの感染は無かったらしいのですが、この新型コロナウイルスはヒトからヒトへの感染が報告されております。ココが今までのコロナウイルスと大きな違いになり、新型コロナウイルスと別枠にされております。
オーストラリア政府は25日、新型コロナウイルスに感染した患者が同国ビクトリア州メルボルンで初めて確認されたと発表しました。患者は50代の中国人男性で、 新型コロナウイルスによる肺炎が多発している中国湖北省武漢市で過ごした後、広州市から空路で19日、メルボルンに到着しており、現在ビクトリア州南東部メルボルンの病院に入院し、症状は安定しているとのこと。
オーストラリアで新型のコロナウイルスの感染者が確認されたのは初めてで、隣接するシドニーがあるニューサウスウェールズ州では、感染の疑いがあるとして5人が検査を受けています。
オーストラリア政府は、シドニー空港での検疫態勢を強化しているほか、昨夜、湖北省への渡航について警戒レベルを4段階のうち最も高い「渡航禁止」に引き上げるなど、警戒を強めています。
こちらの記事では、場所はメルボルンではなく、クイーンズランド州ブリスベンで 中国の武漢から帰国した男性から症状が出たと発表しております。

この新型コロナウイルスを受け、日本厚労省は次のようなメッセージを公式サイトに掲載しております。
国民の皆様へのメッセージ
<新型コロナウイルス関連肺炎に関するWHOや国立感染症研究所のリスク評価によると、現時点では本疾患は、家族間などの限定的なヒトからヒトへの感染の可能性が否定できない事例が報告されているものの、持続的なヒトからヒトへの感染の明らかな証拠はありません。風邪やインフルエンザが多い時期であることを踏まえて、咳エチケットや手洗い等、通常の感染対策を行うことが重要です。>
<武漢市から帰国・入国される方におかれましては、咳や発熱等の症状がある場合には、マスクを着用するなどし、速やかに医療機関を受診していただきますよう、御協力をお願いします。なお、受診に当たっては、武漢市の滞在歴があることを申告してください。>
厚労省公式サイトより。
また、世界保健機関(WHO)によりますと、肺炎患者の治療法については、現在のところ対症療法しかないとしている。新型ウイルスの発生や、人にどのように感染するのかは調査中。人から人への感染については、WHOは今後も分析が必要だとしている。
ちなみに、 対症療法 とは?
病気の症状を和らげ,苦痛を軽減するための治療。病気の原因除去を目的とした原因療法causal therapyと区別される。たとえば,風邪薬は発熱,頭痛,鼻水,咳などの症状を改善させるための対症療法であって,風邪の原因であるウイルスの活動を抑える原因療法ではない。
世界大百科事典 第2版の解説
つまり、症状を和らげることが出来るかもしれないが、直接完治するワクチンや治療法はまだ見つかっていないって事になります。