こんにちは、シドニーマンです。
今回は、シドニーに住んでいるのなら、一度は聞いたことのあるラーメン屋さん、
“がむしゃら Gumshara”
に行ってきた模様です。
がむしゃら Gumshara
場所は、食の激戦区、チャイナタウンにあります。
がむしゃら!濃厚豚骨スープ好きな方は間違いないと思います。
店長さんは日本人で気合の入っている感じがして、それだけでここのラーメンの熱気を感じれます。

見てください!このキッチンの熱気を!!
これだけでも、美味しさが伝わってきます。

化学調味料(MSG)を使っていない事でも有名です。
私は日本食レストランで働いているので、食材コストも気になるし、分かりますが、豚骨ラーメンが$13.50で食べれる。 チャーシュー麺も、あれだけチャーシューが乗って$17.50。すごい努力だと思います。
思っている以上に物価が高いシドニーの中心地(チャイナタウン内)にある、このお店。それでいてもこの価格でラーメンを提供できているのは、本当にすごいと思います。

また、創業が2009年と意外と長いです。
そのころに取り上げられた日経月間雑誌チアーズ(Cheers)の記事。
チアーズ (Cheers)2009年4月号掲載。

他にも
Sydney Navi
Trip Adviser

Concrete Playground.

Grab Your Fork
Face Book

などなど、様々なメディアで取り上げられております。

まとめ。
シドニーのラーメン事情ですが、実は意外と激戦区です。 シティー内でも、この”がむしゃら Gumshara”がある場所(チャイナタウン内)からでもすぐに数件の他のラーメン屋さんに行くことが出来ます。
そして、各ラーメン屋さんで色の違いをしっかりと出してきてます。豚骨ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン、この辺りは当然のことながら、ベジタリアン用ラーメンがあったりします。
このがむしゃらにも、トマトラーメンがあります。
Gumshara
Eating World Harbour Plaza
Shop 209, 25-29 Dixon Street
(enter from Goulburn Street or Factory Street)
Haymarket Chinatown, Sydney
Homepage https://gumshara.com/
チャイナタウン内にある、このフードコートの中にあります。

目印は、この鳥居の近くです。
