こんばんは。シドニーマンです。
今回は、あのジャニーズ事務所社長、ジャニー喜多川社長についてです。
勿論、嵐やスマップを輩出した日本人なら誰でも知っているジャニーズ事務所社長ジャニー喜多川さん。数多くの功績を芸能界に残した方で、今月9日午後4時47分に、他界されました。ご冥福をお祈りします。
事務所の内部事情や組織の今後については、これからヤフーJapanでも見ていけば、おのずと分かってくるのですが、それよりも驚いたのが、ここシドニーでも各メディア度取り上げられていたのです。
実は、今朝近くにあるTop Ryde Shopping Center で発見しました。
この辺りでは、一番大きなショッピングセンターなのです。

5階までの吹き抜け。

朝早いのでカフェも暇そうです。

今がいくらスクールホリデー中とはいえ、朝早いと親子連れを見ません。

館内にあるフードコートのモニターで報道されておりました。

フードコート内はこんな感じです。

6月18日(木曜日)正午過ぎ、ジャニー喜多川社長が都内の病院へ緊急搬送された。その直後から事務所所属のタレントが次々と病院を訪れたり、新旧様々な楽曲が流れたりと、まさにジャニーズタレント大集結といった感じだったらしいです。 それが。。。
各メディアでも記事になっております。
Japan Today

the japan times CULTURE

MSN news
Arama Japan

西暦1999年12月31日大みそかには、ミレニアム企画としてボンダイジャンクション近くにあるセンテニアルパークで確か5kmほどのマラソンをして年明けってイベントをしていたような。そのイベントにあの嵐が参加して、私も参加して、ムキになって嵐を追い越した私が居たような。
そんな個人的すぎる思い入れもある、芸能事務所の社長が他界されたこと。オーストラリア人にとってはジャニーズ事務所なんて、あまり知られていないと思っておりましたが、まさか自分が住んでいる近くのショッピングセンターで、こういった形でインターネットの凄さを目の当たりにするとは思いもよりませんでした。
ジャニー喜多川さん、今まで今まで芸能界を盛り上げ、私も数えきれないぐらい勇気をいただきました。本当にお疲れさまでした。