こんにちは,シドニーマンです。
今回またチャッツウッド(Chatswood)からです。
シドニーでは、どこででも寿司を手軽に楽しめます。Eat in (イートイン)から、Take away(テイクアウェイ)。様々な形で寿司が身近です。
チャッツウッド(Chatswood)にある、お寿司屋さん、寿司海童 sushi Kaido
”sushi Kaido”

このsushi Kaidoは、目の前ですしシェフが握っているのを見ながらお寿司を楽しめ、気軽にシェフに寿司を直接オーダー出来る回転寿司スタイルのお店です。
ここのシェフはオーストラリア、シドニーのスシ事情(魚市場事情)を把握している熟練した日本人シェフです。ですので、寿司はいつも良いモノを提供してくれますし、美味しいです。
英語で寿司のオーダーをしなくても助かりますし、チョットしたことが通じるのはとてもうれしいです。小さいお子様連れでも優しいお店です。
*日本では、持ち帰りの事をtakeout(テイクアウト)と言ってますよね。こちらでは、takeaway(テイクアウェイ)と言います。
takeaway して我が家に持ち帰った、kaido の寿司です。

ここがすごい!寿司海童 sushi Kaido
”sushi Kaido”の良いところは、メニューが豊富なところです。
定番の天ぷら、刺し身、すし以外にも、ソフトシェルクラブのから揚げやベジタリアン用の寿司もあり、メニューを見てるだけでも楽しいです。
本日のおすすめ
私のオススメは”本日のおすすめ”。
そうなんです。このsushi kaidoには、本日のお勧めがあるんです!!!

オススメのスシがあると言うことは、シドニー魚市場(フィッシュマーケット fish market)事情をしっかりと把握している事がわかります。
この日は、クエ、キンメダイ、シマアジ、アナゴでした。

こちらが、本日のおすすめ、”クエ”の握り。
“sushi Kaido”には他にも、たこ焼き、ライスボール(バラチラシとかツナ丼などです。)、ハンドロールも有りますし、パーティー用寿司プラッターメニューあり、ノンアルコールビールまであり、さらにデザートも豊富です。
詳しくはお店にお問い合わせください。

もし、頼みすぎてしまって食べきれなかったとしても、一言声を掛ければお持ち帰り用に包んでくれるので、問題ないです。
お客様の層を見ると、ファミリーからカップル、また色々なお国柄など様々です。
皆さんそれぞれに日本食を楽しんでいるのを見ると、海外に出て日本文化を感じて、なんだか誇らしい気分になります。

まとめ
Chatswood(チャッツウッド)にある、日本人シェフが常時在籍している”sushi kaido”、いかがでしたか?
場所はchatswood(チャッツウッド)駅から徒歩5分と立地もとても良いので、Chatswood(チャッツウッド)にお越しの際には是非立ち寄ってみてください。
そしてお財布にも優しいのです。そうコスパも良いのです。熟練の日本人シェフが在籍して居るからといって高額な値段設定してません。嬉しい限りです。
トリップアドバイザー(trip adviser)にも載ってます。

ゾマト(zomato)にも載ってます。
フォースクエアー(foursquare)にも載ってます。

アメブロでも紹介されております。

ではでは、今回はこのへんで。次回もシドニーから美味しいもの情報お楽しみに!
お店の情報は↓↓↓に掲載えきしましたので、是非チェックしてください。

Sushi Kaido

7/376 Victoria Ave, Chatswood (Crn Victoria Ave & Anderson St) NSW
open 6 days.
Operating Hours
Mon close
Tue,Wed: 11:00am – 9:00pm
Thurs,Fri,Sat: 11:00am – 9:30pm
Sun: 11:00am – 9:00pm
tel 02-9415-3011